綺麗なお風呂で一日の疲れを癒しましょう!
お風呂のリフォームでよく言われることは・・・[広くしたい」お風呂全体を広くしたいのか、浴槽を広くしたいのかによって提案も変わります。。浴室自体を広くするのであれば、壁を壊したりと、かなり大掛かりな工事となり、それなりに費用も掛かります。浴槽が狭いなら、浴槽のサイズを変えれば大丈夫です。全体の取替えになりますが、費用は上記より抑えれます。
床と壁がタイル張りのお風呂です。経年と共にひび割れなどの劣化現状が見られ、漏水等の心配もあり、定期的なメンテナンスが必要です。
浴室リフォームの定番、FRP素材の組立一体型浴室です。一体型の為防水性も高く、各メーカーからデザインが豊富な商品がございます。
浴室のタイプは大きく分けて上記の二つになるかと思います。最近ではスリーインワンと言って(浴室・洗面・トイレが一つの空間)映画のワンシーンのようなガラス張りで開放的なものもございます。
現在システムバス(ユニットバス)が主流の浴室リフォーム、ショールームやネット環境で実物を見たり、商品の確認もできイメージしやすいのも特徴です。在来風呂の場合システムバスと違い限りなく自由に作れます。浴槽も置き型や桧の浴槽、また楕円形や丸形の浴槽なども広ければ設置可能です。浴室の形でさえ費用など気にしなければ自由自在となります。
工事の内容によって異なりますが、大まかな費用目安の参考にして下さい。工事中のお風呂の使用は出来ません。
・在来風呂からユニットバスへの変更:工期一週間程度 費用70万~150万
・システムバスの交換:工期3日前後 費用60万~150万
・浴室のサイズを変更したりとなると現状により大きく差が出ます。
※設置商品のオプション等で上記金額を上回る事もございます。